病気について

愛犬の血液検査をしたら、フィラリアの陽性反応がでてしまいました。 とてもショックです。 思えば、薬を飲ませるサイクルを忘れていたことが・・・。 フィラリアの治療について、いろいろ教えてください。 愛犬はこれからも元気でいられますか?

フィラリアの血液検査で陽性と出てしまった。
これは少し厄介なことになりましたね。

陽性ということは、フィラリアに感染してしまったということですが、一旦心臓や肺動脈内にフィラリアが寄生してしまいますと、回虫や条虫などお腹の中の寄生虫のように、薬で退治して糞便と一緒に体外へ出すという駆除の仕方はできません。
駆除ができたとしても死んだ虫は体外へ出すことが出来ず、肺に流されて肺の末梢で詰まってしまいます。
詰まった先には血液が流れず、その先の組織は死んでしまうということになり、肺の機能が低下してしまうことになります。

そればかりでなくフィラリアが元気なときには、心臓や肺動脈の寄生部位を移動しますので、肺動脈の血管を傷つけることで血栓ができやすくなったり、心臓のポンプの役目を担っている弁(三尖弁)にからまり、弁の働きを悪くする。
つまり心臓の機能を低下させてしまう心臓病を引き起こしてしまいます。

現在ではご質問の中にもありますように非常に良い薬ができており、それを飲ませることにより確実な予防が出来るようになっています。

ではここでフィラリア症について簡単におさらいをしてみましょう。
フィラリア症というのは犬糸状虫症とも言われ、約15~30センチメートルの長さの細い糸のような虫が心臓や肺動脈に寄生することにより心肺機能が低下し、体の各臓器に色々な悪い影響を与える恐ろしい病気です。
フィラリアは、感染している犬の体で繁殖し、子虫をたくさん生みます。
その生まれた子虫は、蚊が出てくる時間帯を察知するかのように、蚊が出没する頃に体表に近い所に移動し、蚊が感染犬の血を吸った時に一緒に蚊に吸われて蚊の体内に入り込みます。
蚊の体の中で成長した子虫は、蚊が他の犬を刺し吸血しようとすると時、今度は刺された犬の体に入り込み成長を続けます。
その後、感染した犬の体の中を移動し、最終的に肺動脈や右心房、右心室に寄生します。

感染したときの症状はといいますと、少数の寄生や慢性経過をたどった場合、あまり症状が顕著に現れないこともありますが、元気がない、食欲が落ちる、栄養状態の悪化、被毛の質が低下するなどが見られます。
また重症になると、咳をしたり、呼吸が苦しそうな様子を見せたり、腹水がたまるなどの症状を現わし、死に至るということが多いようです。

では一旦感染したらどうしようもないのか?そうではありません。
感染しているのも知らず放置した場合は、助けることもできないかもしれませんが、感染初期であれば、砒素という薬を使って寄生しているフィラリアを駆虫することができます。
しかし前述しましたように虫体が死んだ場合、行く先は肺の末梢血管になりますから、たくさん寄生していた場合、心肺機能に影響が出て死に至る場合もあります。
その他に心臓手術により心臓から虫体を取り出すこともあります。これも危険を伴うことが考えられます。

このようにフィラリアが一旦体の中に入ってしまうと、非常に厄介で命の危険にもさらされるということをご承知いただきたいと思います。
前にも述べていますように、フィラリア症にかからないようにするために、現在はとても良い薬があります。
蚊が出始めて一ヶ月目から蚊が出終わって一ヶ月の間、月一回の予防薬を飲ませるだけで完全な予防ができます。
読者の皆様も月一回の投薬をお忘れにならないよう、愛犬の健康を守ってあげて下さい。